被害甚大

昨日はPan−European繋がりの知り合いからのお誘いで玉原ラベンダーパークまで行ってきました。
集まったのはST1100が2台、STX1300が4台、BMW3台(GS、K、RT)、VFR1台、V−MAX1台の計11台+私。
平均年齢はかな〜り高めです(爆)
そんな中、私のマシンはTDMでした。だって、股火鉢のPanじゃ暑くて・・・(^^;)

朝7時、既に真夏の太陽がジリジリと照りつける中、上三川に集合。
R4で宇都宮、日光有料道路で清滝、足尾から赤城の裏を抜けて沼田に出ました。
この間、途中休憩するものの、要した時間はおよそ2時間半。
なんちゅうペースだ(笑)。

沼田ICで埼玉の方も合流して全員集合、一路玉原ラベンダーパークを目指します。
ここは冬はスキー場なんですが、夏場は一面の花畑。
他に何がある訳じゃないんですが、結構な人出です。夏休みだからですかね。
山の上までリフトがあるんですが混んでいるのでラベンダー畑の上まで歩くことに。
汗だくになりながら山の上に出るとこんな風景が広がっていました。

しばし、芝生の上で休んでいると、さすが標高1350m、あっという間に汗は引いてきます。
ひとしきり花畑を楽しみ、昼飯なんぞ食っていると、さっきまであれほどピーカンだった南の空が怪しい気配に。
そそくさと山を下り始めるとポツポツ・・・・んであっという間にピカッ、ゴロゴロ、ザーッ(T_T)。
あわてて、近くのドライブインに避難、30分ほど雨宿りとなりました。

小止みになったところでカッパを装着して再出発。
沼田からは天気が悪いので関越道を使って直帰するか、日光まわりで帰るかみんなで相談。
大体夕立という物は、日光白根山より南側でおきる物なので、金精峠の方が降られる可能性は少ないだろうと日光方面に向かいました。

結果、このルートは大正解。
金精峠、いろは坂はドライで走れました。

しかし、その後がもう大変。
日光有料に入る頃から再び雷雲。
宇都宮市内はあちこち冠水するほどの豪雨にみまわれました。

上三川を過ぎるあたりから、更に空は真っ黒に。
いや、もう、あんなもの凄い雷は初めての経験でしたよ。
普通稲妻って、同時に光るのは1本か2本だと思うのですが、いきなり20本近い稲妻がまるでカーテンのようにどっかーんと落ちてくるんですから。
R4バイパスの陸橋の上を走っている時なんか、脳天に落ちてくるんじゃないかと、思わず首をすくめながら走りました。

午後7時、なんとか雷様におへそを取られることなく無事帰宅。
いや〜、マジで生きた心地がしなかったです。
北関東に住んでいれば、雷には慣れているはずですが、生まれて初めて命の危険すら感じました。


で、家に帰ってレポでも書こうかとパソコンに向かったら・・・ルーターが死んでました。
雷でやられたの、これで3台目ですよ。あぁ、また出費がかさむ(大泣) 。
仕方がないので、新しいルーター買ってきました。
でも、最近のルーターって安いのね。無線のカード付きで6980円でした。
壊れたやつは確か2万円以上したような・・・。

更に更に、本日会社に行ったら、会社の電話がほぼ全滅。
復旧にほぼ1日かかりました。
サンダーボルト、恐るべしです。