大型自動車免許 その後

とりあえず2時間乗りました。
教習車はこんなの。

長いです。全長はおよそ12m。幅は2.5mもあります。
かつて教習車は大型も全長7〜8m位の車でやっていたようですが、中型というクラスができて以来、大型の教習、検定はこのサイズでやるようになったようです。
私の免許は旧制度で取ったものなので、普通免許を取ってしまえば中型8トンまで乗れてしまうわけですが、これまで全長4.99mのレジアスエーススーパーロングしか乗ったことのない私が、いきなりこんなの乗っていいの?って感じです(^^ゞ。

8mの車で取れるうちに取っておけばよかったです。やはり資格試験というものはすべからく時代と共に難しくなっていくのが普通なので、取れるものは早く取ってしまうに限りますね。



で、初乗車の感想。
まずはブレーキが難しー(>_<)。
大型車にはエアブレーキというものが使われています。
普通車のようにちょっと踏んだだけでは効いてくれません。あれ?止まらない?と思って更に強めにペダルを踏むと、今度はドッギャンと強力にブレーキがかかります。
その踏み加減が2時間乗ってもつかめません。10トン積むことを前提とした車なんで、荷物積めば変わるのかもしれませんが、大型って全部こういう効き方するんですかね。これで街乗りするとしたら、難儀だわ。

それとやっぱり長さの感覚は凄いものがあります。
交差点では思いっきり前へ出てからハンドルを切らないと後輪が脱輪します。リアのオーバーハングも長いので下手にハンドル切ると隣の車線の車にケツが当たっちゃうので注意が必要。
何せレジアスエースの2.5倍もあるんですからこの感覚に慣れるのがなかなか大変そうです。

教習を終えて、帰宅するのにレジアスエースに乗った途端、
「ハンドル、ちっちゃ!」
「車、短けー!」
と、戸惑ってしまいました。
もうね、ジムニーなんて「虫」ですよ、ムシ(笑)。


これまで教習所と言えば、自動二輪も普通車も乗り越ししたことなかったんですが、今度ばかりは何時間か乗り越ししそうだなぁ。
っていうか、今までトラックなんて乗ったことないので、乗り越ししてでもちゃんと技能を覚えてから公道に出るようにしないと、さすがに怖いですね。

それにしても、新しいことに挑戦するって、楽しいですね。
教習が終わった後、ふと我に返るとアドレナリン出まくっているのが自分でもわかります。

閑話休題
今日は午後からちとNC750Xでお散歩に出かけました。

思えば、今年初バイクかも(^^ゞ。
んが、しかし、めっちゃ寒かった。
帰宅してから、速攻で炬燵で丸くなってましたぁ。