TOZAN

本当は今日はサイクリングの予定だったのですが、おいら以外のメンバーが仕事だったり、風邪ひきさんだったりで全員が全滅。
ぽっかりスケジュールが空いちゃったので、関東以北では最も標高の高い山、日光白根山に登って来ました。


目覚まし4時にセットしておいたのに、目が覚めたら6時半(爆)。
おいらの山登りは前日車中泊が必須のようです。

外を見ると、今にも降りだしそうな空模様。
宇都宮ではとうとう降り出しました。
でもね、日光の天気はいろは坂を越えトンネルを抜けると平野とは全然違うのですよ。
特に太平洋側から雲が接近するこの季節はそうなんです。
ほらね♪

平野部が雨となると、東京から近い日光は人手がぐっと減ります。ラッキー(^^)。

本当は菅沼から登るつもりだったのですが、大寝坊してしまったので、ちょっとズルして丸沼のロープーウエイを使いました。

標高2000mの山頂駅に着くと、目の前に白根山がどーん!!!

2000mも登ってきたのに、山頂はまだあんなに上。
本当にあんなところまで歩くの?登れるの?とちと不安。

こりゃやっぱり神様に無事登れるようにお祈りが必要ですな。

登山道の最初はこんなんですが・・・

徐々にこんな具合になってきます。

ザクザクの雪でふんばりが効かないので、3倍疲れます。
もうひーひーぜーぜー(+_+)

それでもやがて森林限界を超えてこんな景色が見えてくると力も出るってもんです。


遠くに山頂駅が見えます。
あそこから歩いてきたんですよ。おいらってすげー。

山頂直下の上りはこんな浮きジャリ。
空気薄いし、もう死ぬ・・・。

必死こいて登ってようやく山頂。標高2578m!
おいらが登った山の中では最高峰です。

頂上の景色はまさに360度の大眺望。

気温はなんと12℃でした。
頂上近くの岩に座っておにぎり食ってたんですが、さみーさみー!

早々に退散です。

帰りは五色沼を回りました。まずはあそこまで下ります。

んで、お次は避難小屋。

中はこんなんなってました。

ところで山頂からの下りは誰とも会いませんでした。
あまりに静かでちょっと不気味。
ふと誰かの視線を感じて振り返ると・・・

鹿君がこっちをじーっと見てました(汗)。
近年の日光周辺は異常とも言えるほど鹿が増殖しています。
おかげで木々はこんな有様。

阿弥陀池です。

ここからの下りが大変でした。
斜度30度以上と思われる斜面に延々と残雪。
つま先から着地するとそのままズルーっと落っこちちゃうので、ひたすら雪面にかかと落としを見舞いながら下りるんですが、もうね、下るというより、転げ落ちてきたと言った方がいいかもしれません。
転んだ回数数知れず(ーー;)。
とてもじゃないけど写真を撮るような余裕もなく、ひたすら這い蹲りながら下山しました。

そんな訳で、今日は登りより下りの方がきつかったんですが、予定より下山に手間取ったせいで、ロープーウエイの山頂駅まで戻ってみると、なんと運転時間終了(ToT)。
まだ標高差600mも下らなきゃならないのに、どうやって駐車場まで下りるのよと途方に暮れていると、管理人の方が車でよければ乗せてってあげますよとありがたいお言葉。
管理人さんの車はこんなやつ。

きゃー、懐かしー(^^)。
実はこれ、我が家にもかつて1台ありました。三男坊が乗ってたんですよ。

管理人さんのお仕事が終わるまでの間、お昼に余ったアップルパイを平らげますw。

待つこと40分、ようやく管理人さんのあとかたずけもおわり、下山開始。
ところがこの下山コースが半端ない。
ちょうどスキー場がゲレンデの改修工事をやっていて、まるでクロカンコースです。
天井に頭はぶつけるわ、疲労した足で踏ん張ったら足は攣るわでもう大変。
ひーこら言いながら、18:00ようやくレジアスエースを停めた駐車場着。
いや〜今週も歩きました。