MT-25積載性アップ

どんなバイクだって、たとえ日帰りでも雨具くらいは持って行きたいですよね。

ところがMT-25は積載性ゼロです。リアシートは小さいし、荷掛けフックすらない。

そこでリアキャリアを購入したのですが・・・これが鉄製なのでやたらと重い(-_-;)。

多分キャリアだけで3kg位あります。

せっかくデザインも重量バランスもいいMTのいいところが台無しになりそうなのでキャリアはキャンプでも行くときに付ければいいかなということで当面はお蔵入りにすることにしました。

スマートで軽量な積載アップの方法はないかなと考えた結果、とりあえずリアシートにシートバック付けることに。

タナックスのミニフィールドバック。

リアシートにKシステムベルトというやつを使ってがっちり固定できます。

容量は17リットルでサイドのジッパーを広げることで22リットルまで拡大できます。ボトルホルダーが2個付いているところが何気に便利。

タンクバックはデグナーのベルト式を選択。MT-25のタンクは樹脂カバーなのでマグネットは使えません。加えて上面がマット塗装なので吸盤もNG。

これ、昔のコロナのタンクバックみたいに台座をベルトで固定するタイプでバックはこの台座にバックルで固定します。

台座には給油時タンクキャップが開けられるように切れ込みが入っています。キャップを開閉するときちょっと干渉しますが手で広げれば問題なし。裏面はネオプレンゴムになっているので、ずれることもありません。

容量は5リットルと小さめですが、まぁカッパとブーツカバーくらい入れば問題ないかと。

これで合計約30リットルくらいは入るので、キャンプツーリング以外の2~3泊ならいけるでしょう。

さて懸案の積載アップは解決したので、午後からとりあえずリアにカッパだけ入れて、先日雨で撤退を余儀なくされた日光に行ってきました。

今日は絶好のツーリング日和でしたよ。

初めての峠道でしたが、このバイク、めっちゃ曲がります。

キャッチコピーは「都会のチーター」らしいですが、まさに猫脚。

金精峠は近年だいぶ路面が荒れていますが、大き目のギャップも軽量車とは思えないほど軽くいなすし、やべっ、オーバースピードか?と思いながらコーナーに突っ込んでもちゃんと出口を見ていれば、何事もなかったかのようにくるりんと回ってしまいます。パワーこそ大したことないもののミッションは気持ちよくつながるし、とにかくエンジンがスムーズ。結果的にこれまで所有したどのバイクより速く、スマートに走れているような気がします。シートもお尻痛くならないしね。

そして極めつけはこの燃費!

単気筒のCRF250RALLY、いやセローよりいいですよ。ビックリ!